上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
作家デビュー10周年記念
荒木スミシはじめての選集は、「再生本」!
デビュー作「シンプルライフ・シンドローム」ではじめて登場した「心の鍵」という言葉。
「心の鍵」という言葉を中心にした、ちょっとありえないカタチの著者初の選集の登場です。
なんと、「再生本」という、なんと背幅が6センチもある、秘密の、超レア本です。

『新文化』2月17日号に掲載
http://bit.ly/fPTy0A2月25日日本経済新聞の朝刊「文化往来」という欄紹介
3月7日、読売新聞朝刊の地方コーナー「播磨」に掲載
雑誌ダヴィンチ4月6日発売号の「出版ニュースクリップ」にて紹介
●データ●
単行本タイトル:
荒木スミシ選集01
「今日の悲しみはおしまい、とポリー・マグーは言った。」
著者 荒木スミシ
体裁:ペーパーバック形式/合計988ページ
定価:4800円(税抜き)
2011年3月3ごろより50店舗のみで555冊、超限定発売
収録内容、
シンプルライフシンドローム
ボーンアゲインシンドローム
マイライフウィズTシャツ
光集め(写真は未収録)
の4作の豪華合体本になります!

●このページで通販をするとなんと豪華おまけつき!
詳細は下に↓↓↓
●再生本とは?●
書店から返品された本を、分解・合体・再製本する画期的な方法です。
書籍の平均返品率が40%を超える今、
書店から返品されてきた大量の本は 断裁して廃棄処分されます。

貴重な紙をもっと有効に使えないだろうか。と、わたしたちは考えました。
究極の方法として、返品本を分解→合体→再製本して
新しい本として生まれ変わらせる方法を思いつきました。
ためしに、1冊つくってみると・・・

流通の過程でできた傷や日焼けによって汚れてしまった表紙をめくって破く!
(まだキレイな本文ページが残る)
組み合わせたいタイトルの本文を組み合わせて、数ミリずつ断裁→糊づけ→新たに表紙を巻く。
そして出来上がった本は、こんなに分厚い本!
なんと背幅6cm!!


プレスリリースはこちら↓
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sumishi/press.htm 書店員さんや、読者の反応はというと、
「すごい」「斬新だ」「よくやってくれた」
「本気で最後まで売ろうとしている」「制作行程があたらしい」
「すごい存在感」「重い」など!
アマゾン↓
特典付き通販も受付ています!
サインつき、通販!
通販はこのページで受け付けています。
送料、全国どこでも無料。
お支払いは銀行振り込みのみ(手数料はご負担ください)
料金は後払いになります。
こちらまで下記の必要事項をご記入の上、送信してください。
<メール記入の必要事項>
住所・氏名・電話番号・メールアドレス・書籍名・希望冊数
お申し込みメールアドレス
non_letters@yahoo.co.jp
メール到着後、完了メールが数日後に届きます。
よろしくお願いします。
(わからない場合、このブログのメールフォームより必要事項をお書き添えの上、
送信してくださっても受付いたします)